名古屋市近郊の【肩こり】でお困りの方はきたえる鍼灸接骨院の『猫背矯正』を!北名古屋市にございます。
2020/12/24
ブログ
名古屋市近郊の【肩こり】でお困りの方はきたえる鍼灸接骨院の『猫背矯正』を!北名古屋市にございます。
文責:柔道整復師 松永圭司
最終更新日:2020年12月24日
メリークリスマス!!
今年は新型コロナの影響で、ホームパーティーという方も多いのでは?
さて、先日【猫背矯正】を体験された方からこんなお声をいただきました☆
「背中が伸びてすごく気持ちよかったです。」
猫背とは…
一般的に猫のように背中が丸くなった姿勢ですが、一様に猫背と言っても実は①円背型②巻き込み肩型③前首型④首無し型と、4つのタイプに分けられます。
どのタイプにも共通しているのが頭が体に対して前に突き出ている姿勢で、ボーリングの玉ほどの重さがある頭を、首・肩・背中の筋肉で支え続けている状態になってしまいます。
その様な状態が継続することで、血流が悪くなり疲労がたまり、新陳代謝の低下・痛み・不快感・ダルさを感じる様になります。
デスクワークやパソコン作業、長時間のスマホやタブレットの使用、立ち仕事などの生活習慣が主な原因として考えられます。
「猫背を矯正したい」と北名古屋市の『きたえる鍼灸接骨院』にお越しになる患者様は、姿勢の悪さに起因するさまざまな症状にお悩みになられています。
「姿勢が悪いせいで老けて見られる」
「何となく自信がなさそうと言われてしまう」
「首が痛くなったり肩こりが頻繁に起こる」
「慢性的に腰痛がある」
「骨盤が歪んでいると言われてしまった」
同じような症状があるという方は、姿勢の悪さが体に悪影響を与えているのかもしれませんので、「もしかしたら」と思われる場合は当接骨院の【きたえる式猫背矯正】をおすすめいたします。